〒250-0045 神奈川県小田原市城山3-25-23
 小田原駅より徒歩10分
営業時間:8:45~17:30
 
 定休日:土日祭日
接遇マナーコンサルタント講師の紹介 人事コンサルタント講師の紹介
 
 接遇マナーコンサルタント講師プロフィール
 
 | 講師プロフィール | 
 
 | |||
| 【和田ゆかり】 | ||||
| 〜JPA認定講師〜 | ||||
| 経 歴 | ||||
| 自由ヶ丘産能短期大学(自己表現心理学) | 卒業 | |||
| 株式会社 名南経営 接遇インストラクター養成講座 | 修了 | |||
| CA-STYLE ビジネスマナープロフェッショナルコース | 修了 | |||
| 箱田式プロ講師養成講座終了後JPA認定講師(Japan Presentation Association)になる。 | ||||
| マナー講師として飲食店・旅館等でコミュニケーション講座・接客マナー講座・ビジネスマナー講座を行っている。 | ||||
| ビジョン | ||||
| 接遇とは人と人とが生きていく中で必要なスキルである。 | 
 | |||
| 性格及び信念 | ||||
| 人が大好きで涙もろい。動物 子供の心をつかむのは早い。弱いものに優しく。 | 
 | |||
| 趣味及び好きなもの | ||||
| ベリーダンス(国際アラビアンダンス協会所属) | 
 | |||
接遇マナーコンサルタント講師の紹介 人事コンサルタント講師の紹介
 
 人事コンサルタント講師プロフィール
| 講師プロフィール | 
 
 | |||
| 【木村隆人】 | ||||
| 人材を人財へシフトするパートナー | ||||
| 経 歴 | ||||
| 桜美林大学経済学部経済学科 | 卒業 | |||
| 株式会社ブレイン・スタッフ | 入社 | |||
| 株式会社吉岡経営センター 人事コンサルタント養成講座 | 修了 | |||
| 業務については、「正確、スピーディーに、より深く」、人事、税務、会計の枠にとらわれず、「経営」の視点から捉えることをモットーにする。 最大の経営資源である「ヒト」を企業にとっての財産とし、企業がより成長するための人事制度作りを提案するコンサルタントとして、現在中小企業を中心にMAS(Management Advisory Service)業務を行なっている。※ また、弊社発行のBrainNewsの編集長として、記事の発行・編集等にも携わる。 ※MAS(Management Advisory Service)とはクライアントである経営者様、経営幹部様、従業員様が、自社の経営課題を明らかにし、打つべき施策/解決策を提示、支援する経営サポートサービスです。 | ||||
| 理念 | ||||
| 経営資源の最大の資産である人材を、組織が存続・発展するための基盤とし、人財となるためのMAS業務を提供致します。 | 
 | |||
| 性格 | ||||
| 笑顔と清潔感を大切に常に相手を思いやる気持ちを忘れない。何事にも真摯な姿勢と情熱をもって対応することを心がけている。アパレル業界の経験もあることから、身だしなみにも関心をもつ。トラッドなスタイルを好む為、コンサバティブ(保守的)な外見を与えるが、内面は常にプログレッシブ(漸進的)な考えで行動することを信念としている。 | 
 | |||
| 趣味等 | ||||
| とにかく身体を動かすことが好きで、時間をみつけては筋肉トレーニングするほど、見た目とは違い、体育会系。プライベートでは、一児の父親として溺愛しながら子育て奮闘中。 | 
 | |||
担当:関根
受付時間:8:45~17:30
 定休日:土日祭日
私たちブレイン・スタッフは小田原の城下町にある、人事における健康診断センターです。「一期一会」の精神のもと、企業の皆様の抱えている問題に真摯に向き合い共に成長をさせていただきます。「丁寧で分かりやすい」「お役立ち出来てありがたい」という真心を持ち日々邁進しております。
ブレインニュース
会社紹介